文字サイズ:
色:

サイト運営 江南市地域交流センター
お問合せ:konan-sdgs@konan-koryu.jp

江南市SDGsシンポジウム【このイベントは終了しました】

Slide 1
Slide 2

日時 令和7年3月8日(土)午後1時30分~午後4時(開場 午後1時)
場所 Home&nicoホール(江南市民文化会館) 大ホール
定員 1,400人(要入場整理券)
料金 入場券整理券(無料)
整理券配布開始日  令和7年2月1日(土曜日)午後1時から

整理券配布場所  江南市地域交流センター(toko⁺toko⁼labo1階)、 Home&nicoホール(江南市民文化会館) 江南市役所企画課(市役所2階)
※お一人様につき2枚まで(年齢に関わらず1人1枚必要です)

内容
江南市SDGsシンポジウム

午後1時40分~ 基調講演 八塩圭子 氏
 サステナブル(持続可能)な社会の実現にむけて
午後2時30分~ 学生によるSDGsプレゼンテーション
 「SDGs×まちづくり」~未来にむけて~
 「江南まちづくりLabo57」参加学生による発表
午後3時~ SDGsトークショー
 みんなでチャンと考えたい!SDGsトークショー!!
出演者
 みやぞん 氏 お笑い芸人/タレント
 チャンカワイ 氏(Wエンジン) お笑い芸人/タレント
 りりか 氏(めるぷち選抜メンバー)タレント/インフルエンサー/モデル
進行
 上坂嵩 氏 アナウンサー/SDGsビジネスマスター
総合司会
 本仮屋リイナ 氏 フリーアナウンサー

第1部 基調講演
第2部 江南まちづくりLabo57 学生プレゼン
第3部 みんなでチャンと考えたいSDGsトークショー

第2部で発表した、学生らが考えた、「SDGs目標カード」と「ノート」をノベルティとして配布されました。

主催 江南市 企画課