文字サイズ:
色:
江南市SDGs官民共創プラットフォーム

サイト運営 江南市地域交流センター
お問合せ:konan-sdgs@konan-koryu.jp

ふくし×SDGs特設ブース in ふくし江南 ふれあいまつり

取組中

取組中

江南市社会福祉協議会

中北薬品株式会社
ネイルサロンクローバー
株式会社船井アソシエイツ

実施期間 2025年9月~(イベント開催日:2025年10月12日(日))
関連するSDGsゴール
3.すべての人に健康と福祉を
11.住み続けられる街づくりを

解決したい地域課題 「第16回ふくし江南ふれあいまつり」への企業のブース出展
これからの「ふくし=ふだんのくらしのしあわせの実現」には、行政やボランティア、福祉団体だけでなく、企業等を含めた官民の連携による取り組みが必要とされています。「官民連携」においては、企業等との一定のつながりやふくしへの関わりはあるものの、連携の広がりや深まりは十分とはいえず今後の課題になっています。
取組内容 江南市社会福祉協議会では、「ふくし江南ふれあいまつり」を開催し、ボランティアや福祉関係者、関係機関、市民活動団体等と協働しながら、市民に向けて「ふくし」の啓発や交流の場をつくり、ボランティア活動や福祉活動への理解を深め、参加を促す機会として毎年開催しています。
今回のイベントでは、「ふくし江南ふれあいまつり」に足りていない民間視点を取り入れることで、コンテンツの強化を図り、新たな住民の来場や機運の醸成を促すとともに、官民連携で地域課題を解決するきっかけ作りとするため、SDGsパートナーによる「ふくし×SDGs特設ブース」を開設します。
※SDGsパートナーにブース出展を募り、中北薬品株式会社ネイルサロンクローバー株式会社船井アソシエイツの3者に協賛いただきました。
取組状況 SDGsパートナー3者から協力の申し出があり、出展内容の調整を行っています。
期待する効果 ・来場者の満足度向上
・SDGsの推進やふくし活動に取り組む企業・団体の認知度向上
担当者 社会福祉法人江南市社会福祉協議会 〒483-8177 愛知県江南市北野町川石25番地11
電話・FAX:0587-55-5262 メールアドレス:konan.shakyo.contact@gmail.com